2022-09-30 / 最終更新日時 : 2022-11-30 国際ソロプチミスト広島事務局・管理 活動内容 「少年の主張」・中学生話し方大会2022 9月3日(土)、中学生が社会への提言や将来の夢を発表する「少年の主張・中学生話し方大会」が広島市南区の広島県社会福祉会館で行われました。県内の応募者2756人から事前に選ばれた1~3年生計16人の生徒たちが5分の持ち時間 […]
2022-09-30 / 最終更新日時 : 2022-11-30 国際ソロプチミスト広島事務局・管理 ニュース SI広島認証45周年を祝う会を開催 当クラブは2022年9月で認証45周年を迎えました。コロナ禍の影響でお客様をお招きしての祝賀会は控えましたが、9月15日リーガロイヤルホテル広島32階ダイヤモンドルームに於いて45周年を祝う会を開催しました。当日は会員2 […]
2022-08-18 / 最終更新日時 : 2023-12-04 国際ソロプチミスト広島事務局・管理 ニュース 令和4年度(公財)ひろしま国際センター留学生奨学金決定通知書授与式及び第1回交流会に参加 広島大学 修士課程李暁婉(リギュウエン)さんと
2022-05-30 / 最終更新日時 : 2022-06-06 国際ソロプチミスト広島事務局・管理 活動内容 例会卓話 「パレスチナで過ごした26年間」 サラ-ム(パレスチナの女性を支援する会)より 水本敏子様 イスラエルとの緊張状態が続く中東のパレスチナで26年間暮らし、現地の女性の自立支援の為、サポ-トし続けて来られた水本敏子さんのお話を伺いました。 1995年、NGO「地に平和」広島センタ-の一員としてパレスチナに渡り、初 […]
2021-12-27 / 最終更新日時 : 2021-12-27 国際ソロプチミスト広島事務局・管理 活動内容 県立広島病院へ児童図書寄贈(5回目) 12月2日、県立広島病院へ児童図書を寄贈させて頂くことができました。 当クラブでは、20年前から広島市内の病院へ児童図書寄贈をしております(対象病院には5年間継続奉仕)。本年、県立広島病院へは5回目の寄贈となりました。コ […]
2021-09-27 / 最終更新日時 : 2022-11-30 国際ソロプチミスト広島事務局・管理 活動内容 (公財)ソロプチミスト日本財団 社会ボランティア賞広島クラブ賞贈呈 今年度の社会ボランティア賞広島クラブ賞を阿川真澄(あがわ ますみ)さんに贈呈させて頂きました。阿川さんは、歯科衛生士として、病院勤務、後輩の養成、障がい者への支援など長年に渡り幅広く活躍され、現役引退後も地域ボランティア […]
2021-05-28 / 最終更新日時 : 2021-06-10 国際ソロプチミスト広島事務局・管理 受賞歴 日本西リジョン ソロプチミストルビ-賞(女性を助ける女性のために) 北仲 千里氏受賞 第35回リジョン大会がバ-チャルで開催され、広島クラブ推薦の北仲 千里氏がソロプチミスト・ルビ-賞を受賞されました。 北仲さんは、広島大学ハラスメント相談室の准教授としてキャンバス・ハラスメントに取り組んでおられ、 「N […]
2020-09-05 / 最終更新日時 : 2020-10-07 国際ソロプチミスト広島事務局・管理 活動内容 「少年の主張」・中学生話し方大会2020 新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮して、来場者を制限して開催された。応募者多数の中から書類審査通過の15名の発表があり、熊野町立熊野東中学校 吉田菜々美さん「本当の私を知ってもらうために」が国際ソロプチミスト広島会長賞 […]